SOMチケまとめ

2011年2月9日 TCG全般
それでは引き続きSOMのチケまとめです。
かなり変動が大きく、PTパリで使われたレアはこれから上昇傾向になるでしょうから、精々1週間ぐらいしか参考にならないと思います。

神話レア

Elspeth Tirel 10.25
Geth, Lord of the Vault 1
Indomitable Archangel 3.25
Koth of the Hammer 16.95
Lux Cannon 2.75
Mindslaver 1.3
Molten-Tail Masticore 4.5
Mox Opal 12
Skithiryx, the Blight Dragon 7.75
Sword of Body and Mind 7.75
Venser, the Sojourner 10
Wurmcoil Engine 6.5

レア
Darkslick Shore 1.3
Grand Architect 1.3
Hand of the Praetors 1.5
Mimic Vat 1.3
Ratchet Bomb 1.3
Seachrome Coast 1.5

期待値は以下の通り(神話レア、レア、期待値):
SOM
0.70 0.14 0.84

SOM*3
2.51

というわけで予想通りM11を下回る期待値となりました。

ドラフトのピックを終えた時点で、一番期待値の良いTSEと比較すると
SOM 期待値(2.51)-参加費(14)=-11.49
TSE 期待値(7.02)-参加費(12)=-4.98
差  -6.52

と、大体1パック半の違いが発生することになります。
1パック半というとそんなに大きくは無さそうですが、15回ドラフトやるとジェイスが買える計算になるのでバカには出来ません。

もちろん上記の計算はBotのSell価格を元にしているので、1回あたりのマイナスはもっと大きいですが、8構の参加費が6チケという事を考えるとUULやTSEが如何に安上がりかが分かると思います。

と、ここまで書いておいてなんですが、昔のセットはドラフトのバランスがあまり取れていないので、チケを増やす目的で回数をこなすのは若干苦痛かもしれません、、、バランスを取りつつほどほどにやるのが一番ですね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索